ブログバックナンバー | 八王子みなみ野 | 視力検査 散瞳検査 眼圧検査 | よしこ眼科クリニック

ブログバックナンバー
求人募集中

▼ 詳細・応募はこちら

診療案内
眼科一般
小児眼科
白内障
緑内障
糖尿病網膜症
加齢黄斑変性
前眼部疾患
強度近視
飛蚊症
ドライアイ
花粉症(アレルギー結膜炎)
コンタクトレンズ処方
目の検査について
色覚検査
眼科ドック 自費診療
院長ブログ院長ブログ
患者の気持ち

ドライアイとアレルギー性結膜炎の密接な関係

ドライアイについては、私のブログの乾燥する季節到来!・・・を見てみてください。

涙は常に分泌され、目に入ったゴミや花粉を綺麗に洗い流す働きをしてくれています。いわば自然のお掃除屋さんです。

ドライアイは、この自然の涙の分泌量が減ってしまったり、量は足りていても、目の表面をを守るねばねば(ムチン)が減る場合も多く、すぐに目が乾いてしまうのです。

一方、花粉などアレルギーの原因を抗原といいます。

ドライアイの方は、涙が少ないので、抗原が目の表面についても洗い流されずに、目の表面に長く留まり、増えてしまいます。

さらに目の表面のムチンは、目を抗原から守るバリアとして働きますから、ムチンが減ると抗原が眼の表面に直接ふれる機会が増えてしまいます。

このためドライアイの方は、抗原から目を守る役目が少なく、洗い流す働きも弱いので、アレルギー反応が強くでてしまうそうです(T_T)

日本ではドライアイの患者さんは800万人~2000万人ともいわれており、今後IT環境の変化により増加するといわれています。

パソコンやモバイル端末などを使用するのが日常的であるため、制限するのはかなり難しいです。

私たち眼科医は、そのような環境にある皆様の眼をお守りするために、ドライアイとアレルギー性結膜炎が同時に起きていないか、よく観察する必要があります。


そのような患者様には、坑アレルギー点眼薬、ドライアイの点眼薬、最近注目されているムチン の分泌を促進する点眼薬を処方します。

点眼薬の効果は患者様によってさまざまであるため、経過観察も重要です。


« 目次に戻る